バイクで走行する際の体感温度について意識していますか?
12月から2月は冬本番に入るため、バイクでの走行はしっかりとした防寒対策が必須になります。
今回は、服装選びの参考にできる、東京都で観測した2019年12月〜2020年2月の気温と湿度を元に、体感温度を算出した記事になります。
記事後半では、冬のおすすめ装備を紹介しています。
月別体感温度表
では早速、月ごとの体感温度を見ていきましょう。
冒頭でも紹介した通り、東京都が公表をしている、前年同月の最低気温・最高気温及び、平均湿度を目安に算出しています。
※皮膚に付着した水分の蒸発や、直射日光による体感温度は計算に含めていません。
12月
体感温度(最低・最高気温:2.2℃〜18.9℃、平均湿度:66%)
|
外気温(℃) |
||||||
0 |
5 |
10 |
15 |
20 |
|||
走行速度 |
10 |
-9.4 |
-3.6 |
2.1 |
7.9 |
13.7 |
|
20 |
-13.4 |
-7.1 |
-0.8 |
5.6 |
11.9 |
||
30 |
-15.6 |
-9.0 |
-2.4 |
4.2 |
10.9 |
||
40 |
-17.0 |
-10.2 |
-3.4 |
3.4 |
10.2 |
||
50 |
-18.1 |
-11.1 |
-4.2 |
2.8 |
9.7 |
||
60 |
-18.8 |
-11.8 |
-4.7 |
2.3 |
9.4 |
||
70 |
-19.4 |
-12.3 |
-5.2 |
2.0 |
9.1 |
||
80 |
-19.9 |
-12.7 |
-5.5 |
1.7 |
8.9 |
||
90 |
-20.4 |
-13.1 |
-5.8 |
1.4 |
8.7 |
||
100 |
-20.7 |
-13.4 |
-6.1 |
1.2 |
8.5 |
どうやって表を見たらいい?
先ずは、バイクに乗る日の予想最高気温・最低気温をチェック。
縦軸はその気温の数値と近いところ、横軸で走行する際の速度域を確認すると良いよ。
1月
体感温度(最低・最高気温:0.6℃〜18.6℃、平均湿度:65%)
|
外気温(℃) |
||||||
0 |
5 |
10 |
15 |
20 |
|||
走行速度 |
10 |
-9.3 |
-3.6 |
2.2 |
7.9 |
13.7 |
|
20 |
-13.3 |
-7.0 |
-0.7 |
5.6 |
11.9 |
||
30 |
-15.5 |
-8.9 |
-2.3 |
4.3 |
10.9 |
||
40 |
-16.9 |
-10.1 |
-3.4 |
3.4 |
10.2 |
||
50 |
-17.9 |
-11.0 |
-4.1 |
2.8 |
9.7 |
||
60 |
-18.7 |
-11.7 |
-4.7 |
2.4 |
9.4 |
||
70 |
-19.3 |
-12.2 |
-5.1 |
2.0 |
9.1 |
||
80 |
-19.8 |
-12.7 |
-5.5 |
1.7 |
8.9 |
||
90 |
-20.2 |
-13.0 |
-5.8 |
1.4 |
8.7 |
||
100 |
-20.6 |
-13.3 |
-6.0 |
1.2 |
8.5 |
2月
体感温度(最低・最高気温:-2.1℃〜18.2℃、平均湿度:55%)
|
外気温(℃) |
||||||
-5 |
0 |
5 |
10 |
15 |
20 |
||
走行速度 |
10 |
-14.0 |
-8.5 |
-3.0 |
2.5 |
8.0 |
13.5 |
20 |
-18.4 |
-12.4 |
-6.3 |
-0.3 |
5.7 |
11.7 |
|
30 |
-20.8 |
-14.5 |
-8.2 |
-1.9 |
4.4 |
10.7 |
|
40 |
-22.3 |
-15.8 |
-9.3 |
-2.9 |
3.6 |
10.1 |
|
50 |
-23.4 |
-16.8 |
-10.2 |
-3.6 |
3.0 |
9.7 |
|
60 |
-24.3 |
-17.6 |
-10.8 |
-4.1 |
2.6 |
9.3 |
|
70 |
-24.9 |
-18.1 |
-11.3 |
-4.5 |
2.3 |
9.1 |
|
80 |
-25.5 |
-18.6 |
-11.8 |
-4.9 |
2.0 |
8.8 |
|
90 |
-25.9 |
-19.0 |
-12.1 |
-5.2 |
1.7 |
8.6 |
|
100 |
-26.3 |
-19.4 |
-12.4 |
-5.4 |
1.5 |
8.5 |
冬のおすすめ装備
12月〜2月にかけてのバイクの運転は、走り出す度に寒さを感じるようになります。
そのため、できる限りの防寒対策をおこなうことが大切です。
特に、防寒対策をしっかりと行い、冬用グローブを着用していても、結露などにより手先が一番初めに冷え始めるため、電熱グローブの使用がおすすめです。
防寒対策のいろいろ
防寒対策を検討する場合に、知っていると役立つ内容を記載しています。
真冬でも革製ジャケットを着る!
冬場でも革製のジャケットでビシッとキメて、バイクに乗りたいと考えている人も多いと思います。
しかし、革製のジャケットは防風性能・保温性能がほぼ無いため、真冬には向いていません。
それでも革ジャンを着用してバイクに乗りたい場合は、以下の点に注意することで、寒さを和らげることができます。
1は厚手の服などを着込み、隙間を無くすことで、襟・袖口・裾から入り込んだ空気が身体中を廻り、寒くなるのを防ぎます。
2は防風インナーを着ることで、袖口・裾・生地から入り込もうとする空気を防ぎます。
3はハンドルを握るために前方へ向けている腕に、袖口から入り込もうとする空気を、グローブで対処します。
これらの対策を行うことで、冬場でも革ジャンを来てバイクに乗れる日が増えます。
※それでも他の防寒対策と比較すると寒い。
レインウェアは防寒対策に打ってつけ
防寒対策が不足している状態で、急遽、真冬にバイクに乗らないといけない状態になった場合は、雨具を使うことで、防寒対策ができます。
(もちろん、バイク用の防寒対策に加えて使っても効果あり!)
雨具は雨の侵入を防ぐだけでなく、風も通さないため、防風アウターのようにして使うことができ、寒さを和らげることが可能です。
冬用の雨具であれば中綿が入っているため、それだけでも防風+保温がされます。
夏用の雨具は風の侵入を防ぐだけですが、中に厚手のダウンを着用したりなど、私服で行う防寒対策レベルで、暖かい状態でバイクに乗ることができます。
個人的には、雨対策用+真冬の防寒対策用と、1着で2役活用できる夏用の雨具の購入をおすすめします。
冬のバイクで走行中の体感温度まとめ
2019年12月〜2020年2月の東京都の平均気温・湿度を元に、速度域ごとの体感温度を示しました。
冬場のバイクは、防寒対策をしっかり行わないと、確実に後悔をします。
特に、電熱グローブは真冬の防寒対策に打ってつけですので、購入を検討してみてください。
また、冬は早朝や山間部で、路面が凍結していたり、落ち葉が道路上に散乱していることが多いため、十分に注意して走行してください。
コメント