バイクで積載!旅行やロンツーで役立つ積載方法3選

バイクで積載!旅行やロンツーで役立つ積載方法3選 カスタム
この記事は約12分で読めます。

バイクでのロングツーリングや、宿泊が伴う旅行を検討していると、必ず問題になってくる荷物の積載方法。

バイクには積載能力が無く、着替えやお土産などをどうやって積もうか悩んでいるのではないでしょうか。

今回は、そんな問題を解決する荷物の積み方を紹介します。

Sponsorink

シートネット・シートバッグ

バイクで積載シートネット・シートバッグ

シートネット・シートバッグはその名の通り、リヤシートの上に荷物を設置する方法です。

手っ取り早く・バイクの見た目を最優先して荷物を載せることに注力したい場合は、この方法がおすすめです。

※リヤシートの上に荷物を設置するため、タンデムはできなくなります。

シートネット

シートネットはリヤシート上で荷物を覆って使います。

これから紹介する積載方法の中でも、一番安く荷物を載せることができます。

積載可能な量としては、あまり多くの荷物は積むことはできないと思った方が良いでしょう。(玄人であればたくさん積む方も多いですが、どうしても不安定になりがちです。)

また、ネットとシートの間などに隙間ができてしまうため、袋に荷物をまとめ、走行中に落ちない様に、工夫する必要があります。

使わない時は小さくまとめることができるので、シート下などに常備しておくことができます。

シートバッグ

シートバッグはバッグ形状の収納のことを指します。

これの注目すべきポイントは、持ち運びが可能且つ、デザイン性に優れていること。

シートから簡単に取り外すことができるため、バッグの中に財布や鍵などの貴重品を入れても、バイクから離れる際に持ち運ぶことができます。

また、スポーツタイプのバイクに付けても、違和感のない商品が多くあります。

トップケース

バイクで積載トップケース・リアボックス

トップケースは車両後部(リアシート後ろ)に取り付ける収納のことを指します。

リュックなどの大きい荷物を収納したい場合は、このリアボックスを使うと良いでしょう。

また、トップケースの良いところは、施錠ができる事です。短距離で荷物が無い時でも、ヘルメットを入れて盗難を防止できるので大変便利です。

純正品と社外品

バイクで積載トップケース純正品(Honda)・社外品(Givi)
左:HONDA純正OP 右:GIVI

トップケースはバイクメーカーが販売しているもの(後記:純正品)と、そうでないもの(後記:社外品)があります。

社外品の代表的なメーカーは、日本国内トップシェアを獲得している、GIVI(ジビ)と呼ばれるブランドのものになります。

また、トップケースは車体に取り付けるためのベースキット(画像右)が必要になるため、スポーツタイプのバイクではデザイン性を損なう場合が多いです。

純正品と社外品には、どんな違いがあるのか紹介します。

純正品
  • バイクのエンジンキーで開閉できる。
  • 価格は社外品よりも圧倒的に高い。(HONDAの場合は一式で10万円程)
  • トップケースの形状が豊富ではない。
社外品
  • トップケース専用の鍵を使用
  • 価格は2万円程から。(トップケースの材質などで大きく変動)
  • トップケースの形状が豊富。(デザインを追求できる)

私は、社外品のトップケースを強くお勧めします。

サイドバッグ・パニアケース

バイクで積載サイドバッグ・パニアケース

サイドバッグ・パニアケースは、リアシートの両サイドに取り付ける収納です。

取り外し可能な物も多くありますので、衣類や寝巻き・キャンプ用品などのバイクから持ち運びたい荷物を収納することに向いています。

サイドバッグとパニアケースの違いは以下に記載。

サイドバッグ

サイドバッグは、布や皮で作られているものを指します。

価格帯は1万〜2万円程度で、形状やデザインも豊富にあります。

また、サイドバッグの多くには、収納力を増やすことができる仕組みがあり、ある程度の荷物量の増加にも対応できます。

しかし、布や皮で作られているサイドバッグは、雨に打たれると水分が浸透しやすい傾向にありますので、収納する荷物をビニール袋に入れる事を推奨します。

パニアケース

パニアケース(サイドケース)は、プラスチックや金属で作られているものを指します。

そのため雨に強く、デザイン性を追求した製品が多いですが、価格は跳ね上がる傾向にあります。

また、作りが頑丈であるため、バイクを転倒した際にパニアケースがクッションとなり、バイク本体が傷つかない場合があります。

バイクで荷物を積む方法まとめ

バイクで荷物を積む方法まとめ

荷物を積載する方法を紹介しました。

バイクは載せられる荷物の量が限られています。

荷物が多いと重心のバランスが崩れたり、燃費の悪化にもつながりますので、必要なものを必要なだけ揃える。を基本としましょう。

バイクの積載量を上げる方法
  • シートネット・シートバッグを使う
  • トップケースを使う
  • サイドバッグ・パニアケースを使う

コメント