知らないと損する停車時に立ちゴケしやすいPoint

知らないと損する停車時に立ちゴケしやすいPoint 運転技術
この記事は約4分で読めます。

バイクの運転をはじめ、慣れてくると必ずやってしまう“立ちゴケ”。

慎重に運転をしたつもりでも、愛車と共にド派手に転んてしまうなんてよくあること。

ライダーがケガをするだけで無く、大切な愛車に傷がついてしまうので、精神的にも金銭的にもダメージの大きいトラブルです。

立ちゴケの原因は様々ですが、予想しにくい・油断しがちな危険ポイントを紹介するので、ぜひ危険回避に役立ててください。

Sponsorink

服装・装備品

まずは、服装や装備品が立ちゴケの原因となるモノを紹介。

バイクに乗るときの装備を変えることで、転倒するリスクを抑えることができるので、自身の服装が問題ないか要チェック。

靴紐がサイドステップに引っかかる

一般的なスニーカーや、靴紐がついているライディングシューズを履いている人は要注意。

信号や渋滞で停止する際、サイドステップに靴紐をひっかけてしまい、「足が出せない!」なんて事態に陥ることがあります。

対応策

靴紐が無いライディングシューズを履くことが一番の対策です。

どうしてもスニーカーでバイクに乗らないといけない場合などは、”一時的に靴紐を収納する”なんて裏技もあります。

パンツの裾がサイドステップに引っかかる

パンツの裾にも要注意です。

特に、ゆったりめのジーンズやカーゴパンツなどを履いてバイクに乗る場合、パンツの裾が遊びます。

乗車時に引っかからない様に工夫したつもりでも、走行時に足を曲げ、風邪の影響を受けたことにより、足を着く時にパンツの裾がサイドステップに引っかかる事が多いです。

また、裾が長すぎるパンツも、スネの辺りで重なった生地がサイドステップに引っかかる可能性があります。パンツの長さにも注意しましょう。

対応策
  • 裾が絞られている(ダボつかない)パンツを履く。
  • ブーツの中にパンツの裾を入れる。
Sponsorink

道路環境

常に不安定な乗り物(バイク)に乗っているライダーは、停止時の道路環境にも注意を向ける必要があります。

では、具体的にどの様なことに気を使うべきなのか確認しましょう。

道路の凹凸に足をとられる

一般道では道路の老朽化に伴うひび割れや穴、ワダチなどが多くあります。

停車時に足を着こうとした先に穴やワダチがあると、頭で想像していた着地するまでの感覚と、実際に足を着くまでのタイミングとに誤差が生じるため、驚き・焦りによって転倒してしまうことがよくあります。

そのため、足元やタイヤに凹凸が来ないように停車する様、心がけることが大切です。

落ち葉で足を滑らせる

秋から冬にかけて街路樹の多い道では、路上に落ち葉が多く飛散していることがあります。

落ち葉を踏んでしまうと靴底のグリップ(摩擦抵抗)が無くなり、簡単に転倒してしまいます。

そのため、足を出す前に目視で落ち葉などがないことを確認しましょう。

また、落ち葉は走行中にタイヤで踏むのも危険です。路上に存在する危険なモノについて知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。

小石・砂利に足を滑らせる

季節関係無く、小石・砂利はあらゆる場所に落ちています。特に、小石は1つ踏んでしまうだけでも足の踏ん張りが効かず、転びやすいです。

砂利は昼間でも視認しにくく、自動車が走行しない路肩や中央線、交差点の中央に溜まりやすい傾向にあるため、バイクで停車・走行する際は注意が必要です。

Sponsorink

停車時に立ちゴケしやすいPointまとめ

立ちゴケをする原因を紹介しました。

バイクは1度の立ちゴケでも、修理費用が高額になることが多いため、今回紹介をした立ちゴケの原因を排除・気をつけてバイクライフを送ってください。

立ちゴケの原因まとめ
  1. 靴紐がサイドステップに絡む。
  2. パンツの裾がサイドステップに引っかかる。
  3. 道路の凹凸に足を取られる。
  4. 落ち葉・砂利で足を滑らせる。

コメント